KOYOの強み
為替変動、物流コスト高騰等により、お客様のコスト環境は決して良い状況ではないと思われます。
しかしながら、仕組みやノウハウを保持しないディーラー企業を活用してのコスト削減には、限界があります。
また、近年見かけの単価だけで採用し、店舗や製造現場での使い勝手が悪化した「安かろう・悪かろう」事例を見かけることもあります。
弊社では、以下の3つの力を高め実践していくことで、顧客満足を高め、お客様の課題を解決できる「実践型資材コーディネーター」を目指していきます。

提案力
メーカーの垣根を越えた商品知識もさることながら、
製造現場や店舗のオペレーションから見た商品が提案できる、提案力
多くの得意先様や仕入先様から得た膨大な情報に、大手トレーメーカー様とのお取引によって得た情報と、多数の取扱アイテムから、お客様に最適な売れる商品・売り場のご提案をすることが可能です。
ニーズに合わせたオリジナルパッケージ、バラエティに富んだPOP・チラシの企画提案や、製造ラインの提案・設計なども対応しております。
仕入力
仕入力多岐にわたる仕入先から、
地域一番店としてのスケールメリットでお客様のご要望にお応えできる、仕入力
関西に特化した拠点整備と地域一番店としての仕入交渉力があります。
物流力
物流力仕入力物流業者だからできるローコスト・安心・確実の、物流力
配送について
近畿2府4県を中心に物流事業部、物販事業部ともに多くの得意先を持っております。
それは同時に多くの配送先を持つこととなり、各事業部の配送を相互に補完し合いローコスト配送を可能にしています。
また、積載効率を100%に近づけるため、商品の才数計算システムや、配車システムを使用して物量に応じて柔軟に車の台数を変化させ、無駄のない物流システムを構築しております。

保管面積について
お客様の資材庫や在庫型配送センターとしてご利用いただくために、自社倉庫として80,000平方メートルという広大な保管面積を保有しております。そのため、在庫スペースの心配がなく、年末などの繁忙期でも確実な対応が可能です。
受注体制について
日曜、元旦以外は毎日受注可能です。(祝日、連休も通常通りです。)
また24時間操業に対応し、夜間納品も可能です。
納品体制について
関西圏ではいち早く導入したハンディスキャナーにより、人件費の削減や誤品納入を1%以下に抑えることができ、正確でローコストな納品体制を構築致しました。また、庫内作業は元より各ドライバーへもハンディスキャナーを持たせることで、納品時においても、より正確な納品体制を実現致しております。